wp-config.phpの編集がひと通り設定が終わって、
満を持して wp-admin/install.php を走らせた訳ですが、どういう訳か例の
データベース接続確立のエラー
これは wp-config.php ファイルのユーザー名とパスワード情報が間違っているか localhost のデータベースサーバーに接続できないかのどちらかを意味します。ホストのデータベースサーバーがダウンしているかもしれません。
というエラーがでてしまってインストール出来ませんでした。
設定したデータベース、ユーザ名、パスワード、ホスト名を使ってターミナル(コマンドライン)から
$ mysql -u ユーザ名 -p -D データベース名 -h ホスト名
を実行し、パスワードを入力しましたが、普通にアクセスできます。
そこで、次のスクリプトをHTTPから実行してみました。
<?php $con=mysql_connect("ホスト名", "ユーザ名", "パスワード") or die(mysql_error()); print "Success!"; mysql_close($con); ?>
すると、
The server requested authentication method unknown to the client
というエラーがページ上に表示されました。
MySQLの導入 - KAWANO's PukiWiki Plus!
http://hs-www.hyogo-dai.ac.jp/~kawano/?Install%20Log%2FCentOS6%2FMySQL
こちらのサイトによりますと、MySQLの my.cnf の設定で old_passwords=0 にしないとダメということでしたが、そんな設定はそもそもしてなかったので、MySQL上で適当に
SET PASSWORD FOR 'ユーザ名'@'ホスト名' = PASSWORD('パスワード名');
を実行してみたところ、動くようになりました。
どうやらもともと設定していたパスワードが、PHP上からアクセスした時にうまく認識されていなかったようです。
なんだかキツネに摘まれたようでしたが、動いたので良しとします笑